お久しぶりのお肉フェスです!!!大好評の企画です!!
1/20(土)・1/21(日)の2日間
場所*trees2階にて
時間*18:30~
treesのシェフ西川が今年も包丁片手に動き出します。
目の前で大きい牛肉の塊を解体、その場で調理しご提供!
7種類のお料理をご準備していますのでお楽しみに!
#trees磨屋
お久しぶりのお肉フェスです!!!大好評の企画です!!
1/20(土)・1/21(日)の2日間
場所*trees2階にて
時間*18:30~
treesのシェフ西川が今年も包丁片手に動き出します。
目の前で大きい牛肉の塊を解体、その場で調理しご提供!
7種類のお料理をご準備していますのでお楽しみに!
#trees磨屋
岡山の牟佐で『黄ニラふれあい祭・岡パク祭』開催!
牟佐で作られる黄ニラは生産量日本一。
パクチーは牟佐にしかない希少な岡山マイルドパクチー。
treesはパクチー料理を持ってパクチー部門に出店します!
新鮮な野菜の販売もあるそうなので、是非バスに乗ってふらりと来てみてください。
.
*11月18日(土)
*11:00~13:30
*岡山市玉柏・牟佐 宇野バス「牟佐下バス停」下車すぐ
(駐車場には限りがあります。)
おかやま秋の収穫祭
『地産地消マルシェ2017』
市内のレストランやカフェが23店舗、岡山の農産物を使ったメニューをご用意しています。
また、岡山の秋の農産物など勢揃い。
treesも新作メニューを持って出店します!
.
*11月19日(日)
*9:00~16:00
*岡山市北区幸町 下石井公園
(駐車場はありませんのでご注意を)
11/4(sat)今週の土曜日はtrees13周年のfree partyを行います。
trees13周年party
PM21.00 OPEN
Entrance free
1drink ALL 500yen
PM21:00~Takeshi Sugano/ charmie
PM22.00~24:00 cherry
PM24:00~01:00 TETSUO(FVK)
AM01:00~02:00 ZEEK(DTSound)
AM0:200~03:00 trees factory( SKMLIVE?/西&安?)
10/8日は毎年恒例の出店は美星町にて行われる仲間達が提案する素敵な音楽イベントです!
チケットもソールドアウトする5星人気のイベント。
treesもカレーを持って毎年楽しませて頂いています!
会場で会いましょう!
今週の土曜日はtrees3Fにてガールズスケーターの試写会です!
とても楽しみです!!ぜひ皆さん遊びに来てください!
今回は今年夏の終わりに発表が決まっている『Joy and Sorrow 3』の最新トレーラーを紹介します。紹介というか、私が制作しているので変な感じですが(笑)。
このビデオは『Joy and Sorrow』、『Joy and Sorrow 2』と、6年前から2年ごとにビデオを発表してきた『Joy and Sorrow』シリーズの最後となる第3弾です。この2年間で日本各地を周り、全国の女の子を撮影してきましたがいろいろありました。環境も沢山変わりました。特に女の子なので、結婚して出産とおめでたい事も沢山ありました。出演できる子もガラリと変わったり、誰でも簡単に携帯で動画を撮れるようになったり、お手軽なカメラが普及したり、SNSの普及、オリンピックなど新しくなっていく時代に対して、私は変わらずアナログなVX2000。時間もお金もかかるDVD制作は果たしてやる必要はあるのか?と葛藤もしました。
でも、なぜ始めたのか。カッコよく見せたい為にこだわって手にしたカメラで練習したアングル。そのアングルの信頼関係で映像を残そうと頑張るスケーターがメイクした時や作品が完成した時のみんなとの達成感。そして何年、何十年後に作品を見返しても、「あの時ね」、「これはね…」とずっと残るものを作りたい。どの時代も変わらない事、それはスケートが大好きで仕方ない!見てほしい!見せつけたい!頑張りたい!という子はどの時代にもいるという事。作品作りを24歳から始めて私も30歳。一緒に撮影をする事でスケーター同士が繋がり、歳も関係なく一緒に応援し、苦しみ、喜ぶ。スケーターとしてそんな絆を作る。楽しみ方は人それぞれだと思うけれど、私はこのビデオの作品作りで頑張りたいと思って変わらずやって来ました。
今回は京都にある着物レンタルUmesakura様から着物のサポートをDVDにしてもらうことになり、日本らしく和風な編集でみんなを国内のみならず世界に発信させたいと思います。
Profile – Yuri Murai(村井祐里)
SPONSOR:縁_ENISHIgrip
2013年よりビデオカメラを片手に全国をまわり、ガールズスケーターのみで構成されたフルレングスDVD『Joy And Sorrow』を制作。続いて15年には『Joy And Sorrow 2』。さらに今年『Joy And Sorrow 3』の発表を予定している女性スケーター。
skateboardingplusさんのサイトから抜粋しています